2012/07/04

【お知らせ】第43回雲仙全私研参加のみなさんへのお知らせ


<タイムテーブル>
7月27日(金)前日 
    15:00~17:00 分科会運営員会 「富貴屋」(離れ会議室「憩」)
    15:00~17:00 全国代表者会議 「九州ホテル」(2階「百年ダイニング」)
                  〔全私研実行委員会総会〕
    19:00~21:00 前夜祭          「九州ホテル」(2階「百年ダイニング」)
7月28日(土)第1日目
     9:50~12:30 全体集会 「雲仙メモリアルホール」
                    ・歓迎企画、挨拶、基調報告など
                    ・記念講演「格差・貧困問題から考える教育と福祉」
                             講師:湯浅 誠 氏 
                                     〔反貧困ネットワーク事務局長
                                         ・NPO法人自立サポートセンターもやい事務局次長〕   
                    ・現地実行委員会企画(九州ブロック)
    14:00~17:00 分科会 「雲仙温泉各ホテル・お山の情報館別館・やまびこ会館」    

7月29日(日)第2日目
     9:00~17:00 分科会   「雲仙温泉各ホテル・お山の情報館別館・やまびこ会館」  
    13:00~     全国高校生交流集会(翌日午前中まで) 
                          会場は「やまびこ会館」、宿泊は「雲仙福田屋」
7月30日(月)第3日目
     9:00~12:00 分科会   「雲仙温泉各ホテル・お山の情報館別館・やまびこ会館」

<雲仙温泉への路線バス案内>
  こちらをご確認下さい→路線バス案内

2012/06/13

【情報】「私学の良さって何?私学教育を考える近畿の集い」 が開催されます!


  「私学の良さって何?私学教育を考える近畿の集い」(2012近畿ブロック私学助成をすすめる会交流会)が開催されます!
  毎年、近畿各府県持ち回りで開催されております、近畿ブロック私学助成をすすめる会交流会が、今夏は滋賀県・近江八幡で開催されることになっています。
 主な要項は次の通りです。教職員のみなさま方も、ぜひ多数ご参加下さいますようお願いします。

 <実施要項>
       日時 2012年7月15日(日)11時~15時30分 
       会場 近江兄弟社学園 高校東館5F講堂
                 滋賀県近江八幡市市井町177    0748-32-3444
       タイムテーブル
             11:00~ 第1部 全体会
                                記念講演 アーサー・ビナード氏(詩人)
                                            「フクシマから見た日本」(仮題)
             13:00~ 第2部 全体交流会
             14:00~ 第3部 分散交流会   ※15:30 終了予定

【お知らせ】雲仙全私研に参加しよう!


  第43回全国私学夏季研究集会(全私研)は、7月28日(土)~30日(月)の日程で、長崎県の雲仙温泉で開催されます。全国の私学から約1,000名の教職員・父母・生徒が参加し、27の分科会で約250本のレポート発表が行われ、多彩な文化・交流行事なども行われます。記念講演は、湯浅誠さんによる『格差・貧困問題から考える教育と福祉』です。
 すでに京都からも30名をこえる参加の申し出をいただいておりますが、参加目標を60名としていますので、さらに多くのみなさんへ参加を呼びかけています。この夏、長崎・雲仙でご一緒に学び、交流しませんか!

「第43回全国私学夏季研究集会」(雲仙全私研) 
  2012年7月28日(土) 10:00~13:00 全体集会 記念講演など
                                            ※会場:雲仙メモリアルホール
                                         14:00~17:00 分科会
                                             ※会場:各ホテル・公的会場
                7月29日(日)    9:00~17:00   分科会
                                             ※会場:各ホテル・公的会場
                7月30日(月)     9:00~12:00 分科会
                                             ※会場:各ホテル・公的会場
 ★参加の申し込みやお問い合わせにつきましては、各私学組合役員・教研担当の方までお願いします。(ご不明な場合は京都私学教職員組合まで)

2012/03/09

【お知らせ】安心一泊教研(青年部主催)

日時:3月31日(土)~4月1日(日)

受付14:30 開会15:00

場所:ますや旅館

京都市左京区三条大橋東入る一筋目北(京阪三条駅下車徒歩3分)


3月1日(土)
15:00
・アイスブレーキング
・授業開き・クラス開きの紹介など
・土肥信雄氏(元・三鷹高校校長)講演
『今、目の前にいる生徒をどう考えるか、どう守るか』
・夕食交流会

4月1日(日)
8:00
・朝食
9:00
・若手教員による1年目振り返りレポート
・グループディスカッション
12:00
閉会


申し込みはお近くの組合役員までお知らせください.


2012/02/08

【情報】京都私学助成をすすめる会 音楽&交流会

★第1部 スライド解説「私学の授業料無償化はどうなるの?」

★第2部 「音楽&交流会」

日時:2012年2月18日(土) 14:00~16:00

会場:同志社中学校・高等学校 宿志館グレースチャペル
地下鉄「国際会館」駅下車すぐ
叡    電「八幡前」駅下車 西へ徒歩5分
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用下さい。

対象:保護者・教職員・一般(どなたでもご参加可能です)

参加費:入場無料

主催:京都私学助成をすすめる会

2012/01/23

【お知らせ】京私教・私教連の定期大会のご案内

京都私学教職員組合(京私教)49回定期大会を開催します!


日時  201233() 午後2時~515

場所  池坊短期大学(四条烏丸東入る)美心館


545分から大会会場付近にて「退職者を送るつどい、懇親会」を実施します。

〔役員改選〕各単位組合より推薦をお願いします。


なお、京都私学教職員組合連合(私教連)68回定期大会が同日、午前10時~1215分まで美心館にて行われます。両大会とも各単位組合委員長あて、代議員選出のお願いをしておりますので、ご協力下さい。

2012/01/11

【ご報告】新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございます。本年もどうかよろしくお願いいたします。
  京私教では、1月10日(火)、年明け最初の会議を行ったあと、2012年「旗開き」を行い、新年の活動をスタートさせました。旗開きでは、参加者がお互いに新年の抱負も語り合いながら懇親を深めました。
また、1月8日(日)~9日(祝)にかけて、全国青年ウインターセミナーが愛知県蒲郡の西浦温泉にて行われ、京都からも20名を越す青年部のみなさんが参加。懇親の場では、近畿他府県の青年たちとの一緒に出し物も行い、大いに盛り上がりました。

●京私教「旗開き」(1月10日・私教連会館会議室)



●ウインターセミナー 歓迎の看板!(1月8日・西浦温泉)



●愛知私教連寺内委員長の記念講演(1月8日・西浦温泉)